KASHIYAMA (カシヤマ)の口コミや評判
最終更新日:2023/06/09
店舗名 | KASHIYAMA |
---|---|
会社名 | 株式会社オンワードパーソナルスタイル |
住所 | 〒108-8439 東京都港区海岸3-9-32 |
TEL | 0800-111-1570 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土日祝日 |
特徴 | 上品な着心地を低価格・短期間で提供、ジャストフィットの一着を最もスマートに |
商品の特徴 | 熟練のスタイルガイドによる採寸で要望に合わせた1着が作れる |
価格 | ■クラシックオーダースーツ 3万3,000円~ |
問い合わせ | WEBフォーム・電話 |
オーダースーツを作りたいと思っても、どこで作るべきか迷う方もいるでしょう。KASHIYAMAは「オーダーメイドの民主化」をテーマに、低価格・短納期でオーダーメイドスーツを提案しています。そこで本記事では、最短1週間で上質な着心地のオーダースーツを提供してるKASHIYAMAの特徴を解説します。
最短1週間で上質な着心地のオーダースーツを提供
就活やビジネスシーンで着用することの多いスーツは、戦闘服ともいえる重要な存在です。たとえば、営業職は30分~1時間の商談で商品やサービスなどを提案し、購入してもらうのが基本の仕事でしょう。
営業マンとして成績を上げるためには、短時間で顧客の信頼を得ることが重要になります。その際、トークスキルや提案力などが欠かせませんが、第一印象を左右するスーツもポイントの一つです。
人の第一印象はたった6~7秒で決まるとされており、目から入る印象が80%、話し方が13%、人柄はわずか7%しかありません。つまり、第一印象がよければ、会話が始まる時点で顧客から好印象を持ってもらえるため、商談がスムーズになる可能性が高まるのです。
このように、大切なシーンで着用するスーツは、日常的に着用する衣服とは異なり、戦闘服のような役割を担っているのです。よりスタイリッシュにスーツを着こなすためには、既製品を購入するのではなく、自分の体にフィットするよう仕立ててもらえるオーダースーツがおすすめです。
オーダースーツと聞くと敷居が高いように感じられるかもしれませんが、KASHIYAMAは「オーダーメイドの民主化」をテーマに、低価格・短納期で上質な着心地のオーダースーツを提供しています。あえて在庫を持たず、オーダースーツのみに対応することで低価格・短納期の製造体制を実現しています。
クラシカルな印象のものから、モダンなデザインのスーツまで、幅広いデザイン、生地から自分だけのオーダースーツを作れるのはKASHIYAMAならではの魅力でしょう。また、オーダースーツは採寸から納品までに数か月以上かかるところも多いですが、KASHIYAMAは最短1週間で納品可能であることも特徴です。
入学式や成人式、就活などに最適なオーダースーツ
KASHIYAMAのオーダースーツは、ビジネスシーンで着用するものだけでなく、入学式や成人式、就活用のスーツなども提供可能です。ただ、自分にぴったりと合うサイズのスーツが手に入るため、その後も長く愛用できるのが魅力です。
KASHIYAMAでは学生限定で就活用の紺・黒無地スーツ用の生地を用意しており、2万7,500円~提供可能です。入学式などでも着られるシンプルな生地のため、就活以外のシーンでも着用可能でしょう。
さらに、自分らしさを追求したい方向けに100種類を超える生地を用意しています。既製品にはない上質かつ個性を際立たせる生地を選べるのは、KASHIYAMAの魅力です。既製品のスーツを購入するのと同等、もしくはそれよりも安価な価格で、フィットするスーツが手に入るのです。
学生限定の生地以外のものを選んでも、5万円以下の価格で収まることが多いため、オーダースーツが高いというイメージを持っている方でも安心です。
礼服や企業ユニフォームなども注文可能
KASHIYAMAでは、礼服や企業ユニフォームのオーダーメイドにも対応しています。企業ユニフォームは、クラシックなデザインから流行りのデザインのものまで柔軟に対応可能で、従業員一人ひとりに合わせてオーダーで仕立てられます。こだわりのデザイン、そして従業員全員の体にフィットしているユニフォームは、職場の雰囲気がよくなるでしょう。
採寸は全国の店舗、もしくは出張採寸に対応しており、2着から発注を受け付けています。また、KASHIYAMAはメンズ150cm~210cm、ウィメンズ3号~29号という幅広いサイズに対応しているのも魅力の一つです。
一方、礼服のオーダーにおいても、ユニフォームと同様に幅広いサイズを用意しています。また、礼服はフォーマルスーツという立ち位置の衣服です。フォーマルとは、「公式なさま、格式あるさま」という意味があり、結婚式などの大切な場面で着用する、品位や格式を重んじる場で着る衣装です。
礼服で重要なポイントが黒色の濃淡であり、マットな質感の重く沈んだ黒い生地が好まれます。KASHIYAMAでは、品格や格式が重んじられるフォーマルスーツのオーダーメイドにも対応しており、大切な日に着るのにふさわしいものを提供しています。
まとめ
KASHIYAMAはオーダーメイドのスーツを低価格・短納期で提供しているのが特徴です。オーダースーツは敷居が高いというイメージを持っている方が多いかもしれませんが、KASHIYAMAなら最短1週間かつ既製品を購入するのとあまりかわらないリーズナブルな価格でオーダースーツを提供可能です。
ビジネスシーンで着用するスーツはもちろん、礼服や入学式、就活などさまざまなシーンで着用できるスーツをオーダーメイドで仕立ててもらえます。豊富なサイズ展開、生地があるため、自分らしさを追求したスーツを作ることもできます。
東京でおすすめのオーダースーツ店ランキング
イメージ | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | 5![]() |
会社名 | PRIVE ~design suit~ | FABRIC TOKYO | DIFFERENCE(ディファレンス) | GINZA Global Style | 麻布テーラー |
特徴 | スタッフがマンツーマンでスーツ作りをサポート!コスパのよさが人気 | 最新のテクノロジーを用いた「自分らしい」オーダースーツ作りを実現! | スピーディーに上質なオーダースーツをお届け!独自の型紙や素材が理想を実現 | 約5,000種類の生地を用意!老舗の生地問屋直営のオーダースーツ専門店 | きめ細やかな技術と調整で理想のオーダースーツを実現!上質な生地も用意 |
詳細リンク |